JTBコミュニケーションデザイン エリアマネジメント

お問い
合わせ

  • #インバウンドプロモーション

流通・メーカーが訪日マーケットで差をつけるには?訪日外国人向け販促の成功は旅ナカでのリアル接点

日本政府観光局(JNTO)および観光庁の発表データによると、訪日外国人観光客の数は年々増加傾向にあり、消費額もそれに比例して増加しています。

このポテンシャルを活かし、ターゲットとなる訪日外国人にむけて、流通各社は自店舗の認知をすすめ、いかに来店促進ができるか、メーカー各社は自社製品をいかにしてアプローチできるか、が重要なポイントとなっています。

訪日外国人観光客の推移と消費額の推移

2024年7-9月期(1次速報)時点で日本を訪れる外国人観光客は2024年1-9月累計で2688万200人、消費額は、5兆8582億円となり、年末を待たずして訪日客数は昨年超え、2024年が年間消費額1位となることも確定しています。

この消費額のうち、宿泊費に次いで消費構成比が高いのは約3割を占める買物代で、国籍・地域の訪日外国人の1人当たりの旅行支出では買物代が6.7万円超となり、それをけん引するのは、中国12.4万円、香港9.5万円、次いで、シンガポール、ベトナム、フランス、台湾 となっています。

 

参照元

日本政府観光局(JNTO)訪日外客統計資料

観光庁「訪日外国人の消費動向 」 

外国人観光客への商品認知・体験、来店促進の重要性

外国人観光客を自店舗に誘導するため、自社商品を認知してもらい、体験してもらうためには、ターゲットのタッチポイントでのアプローチが有効です。

彼らが訪れることが多く見込まれる場所、具体的に【街なか】 【宿泊先】等が特に効果的と言われています。

街なかでのプロモーション

訪日外国人観光客が多く滞在する街なかでのプロモーションは、人の流れが多い場所で行うことが重要です。弊社は、東京・丸の内や大阪・道頓堀といった訪日外国人観光客が多く集まる場所のプロモーションスペースを保有しています。

 

・旅行者が「旅」をテーマに新たな発見と体験を楽しむ観光交流拠点:大阪 「Pivot BASE Cafe & Bar @Dotonbori」

 

 

大阪の中でも最も訪日外国人観光客の訪問数が多い道頓堀商店街のど真ん中に位置する観光交流拠点です。1か月あたり6,000人程度のお客様にご来店いただいており、ヴィーガン・ベジタリアンカフェバーである特性から、滞在時間が長いだけでなく、アジア圏に限らず欧米豪圏も含めて様々な訪日外国人観光客に訴求ができます。店内にはチラシの設置、モニター放映、貸しスペースなど様々なプロモーションメニューをご用意しております。

 

 

 

 

宿泊先でのサンプリング

宿泊施設でのプロモーション。特にサンプリングは、観光やビジネスで訪れた旅行者に対して、非日常空間での特別な体験を提供する絶好の機会です。例えば、観光後のリラックスタイムや就寝前のスキンケアなど、旅行者が実際に製品を体験できるシチュエーションを提供することで、商品の魅力をより深く伝えることができます。

宿泊施設(旅館・ホテルなど)には訪日外国人観光客が多く宿泊しています。「買ってみよう」、「食べてみよう」という興味や関心が高い状態となっている訪日外国人観光客に向けて宿泊先での「チェックインサンプリング」、「部屋入れサンプリング」により、旅のシーンとクライアント様を繋ぐことが可能です。

化粧水や乳液、入浴剤やアルコール分解のドリンクなど、旅のシーンでの利活用が見込める商品や、宿泊施設周辺の来店が見込める飲食店・小売店の割引券など、多くのクライアント様にご利用いただいております。

 

これらの販促方法をメニュー化し、販売促進、マーケティング、来店促進を行うことで、外国人観光客に対する自社製品の認知度を高めることができます。
貴社の商品を訪日外国人観光客に効果的にアプローチし、日本の美しい文化とともに彼らの記憶に残るブランド体験を提供しましょう。

訪日外国人に向けたセールスプロモーションのご相談

以上のソリューションを活用して、外国人観光客に自社商品・自店舗を効果的にセールスすることが可能です。訪日外国人観光客の増加と消費額のさらなる上昇が見込める今が、まさに新たな販促活動を始める絶好のタイミングです。

弊社は1991年から訪日インバウンドに携わっており、中央省庁案件や観光系の企業様の実績が豊富です。

 

台湾・韓国・中国をはじめ欧米、東南アジア等市場横断での提案等も行っており、【旅マエ】【旅ナカ】【旅アト】と訪日インバウンド旅行者のカスタマージャーニーに対して、一気通貫でのプロモーションを実施・ご提案も可能です。

 

是非お気軽にお問い合わせください。

 

他、インバウンドでの取り組み事例もサイトにて公開中≫

 

 

 

お問い合わせ

株式会社JTBコミュニケーションデザイン

エリアマネジメント部 プロモーション局 担当:宮崎、大塚

E-mail:  ask_inbound_apr@jtbcom.co.jp

 

 

(2024年12月記)

関連資料
関連記事

関連記事